FP1級

実技面接体験記Part1で出てきた単語の解説

私が受検した際に現れた単語等を解説します。実際の設例に合わせた形となっておりますので設例や体験談を見ながらご覧ください。事業承継税制や小規模宅地等の評価減の特例、遺留分の民法の特例など頻出の単語を解説とともに各種公的サイトへのリンクも貼っています。
2022.11.22
FP1級

【FP1級実技面接体験記Part2】農地は予想してたの。でもあなたじゃないの。

FP1級実技面接体験記Part2です。実際にあったやり取りを記憶の限り書き記します。今後受検される方の参考に少しでも役に立ちますように。予想していた生産緑地ではなく普通の農地。でも農地法などいろんな制限がありました。
2022.11.22
FP1級

【FP1級実技面接Part1】安定の事業承継税制。M&Aは少し触れるだけ。

FP1級実技面接試験Part1の記録です。一般的な事業承継税制を中心に家計と企業財産の混在をどうするかが設例の中心となりました。過去問によく出ていたタイプの設例であったため、過去問を完璧にされていた方には取り組みやすかったと思います。
2022.11.22
FP1級

FP1級学科基礎編の勉強方法。過去問を完璧に!

勉強方法についてあまり情報が出ていないFP1級。過去問からは出題されないなんていう情報も目にしますがそんなことはありません。しっかり過去問から出題されています。過去問道場を利用して過去問を完璧にすることが合格への道です。
2022.11.22
保険ニュース

不動産の大家さんが施設賠償に入るべき理由と事故事例

不動産投資でまず意識するのは利回りなど投資をする上で得られる益ではないでしょうか。ですが不動産を所有し続けることで発生するリスクも考えなければなりません。特に大きな不動産の場合、万が一の場合の賠償費用はかなり高額になります。施設賠償責任保険の加入をご検討ください。
FP1級

「こんなん無理やろ」から始まったFP1級学科合格勉強法

FP資格の最高峰であるFP1級。範囲も広く問題文もややこしい。挫折する人も多いです。そこで私が合格までにやったことをまとめました。過去問道場やFPwikiなど勉強に使ったツールや勉強方法をまとめています。
2023.06.12
損保

施設所有管理者賠償責任保険は名前通りの補償じゃありません

施設賠償責任保険という名称の保険。どうしても不動産所有者が加入するものだと思ってしまいがちな保険です。ですが、この保険は施設の管理以外にもう一つ重要な補償が入っています。事業主の方であれば必須クラスの補償なので加入を検討してください。
2022.05.10
保険ニュース

ホテルのケトルでカニを茹でて賠償請求された場合に使える保険は?

ホテルのケトルでカニを茹でて賠償請求をされたというニュースがあります。今回の事例では個人賠償責任補償特約が使えると思います。ですが、状況によっては使えない可能性も。使える場合、使えない場合のそれぞれの事例を紹介します。
2022.10.11
保険ニュース

改正個人情報保護法の対策にサイバー保険(特約)がおすすめです

2022年4月から改正個人情報保護法が施行されました。これに伴い、個人情報漏えい事案が発生した場合に今まで任意とされていた委員会への報告や対象者への通知が義務化されました。しかし、これらにかかる費用は数千万円になることも。サイバー保険(特約)に加入することでその費用がカバーできます。
2022.05.10
損保

賃貸物件の火災保険に安く加入する方法。重要事項説明書のここを見よう!

家を借りるときには火災保険の加入が義務付けられることが一般的です。ですが、この保険料を安くしたいと考えたことはないでしょうか。基本的に不動産屋さんで加入するより損保ジャパンなどの民間の保険会社で加入するほうが圧倒的に保険料メリットがあります。重要事項説明でチェックするべきところも解説しています。
タイトルとURLをコピーしました